【ネット通販】楽天西友ネットスーパー

ネット通販,生活

皆さんは普段どのように買い物をしていますか?

私は楽天西友ネットスーパーで買い物をしているのですが、半年ほど利用してみて良いところ悪いところが見えてきました。

楽天西友しか利用したことがないので、ネットスーパー同士の比較やまとめなどは他のサイトに譲るとして、これまで利用してきた感想を紹介していこうと思います。

ネットスーパーに切り替えたきっかけ

ネットスーパーに切り替えるまでは自宅から10分ほど歩いたスーパーに通っていました。

週1回まとめて買い物をするというスタイルだったので、大量の食品を買い込んで家まで持ち帰る生活でした。

買い物に1時間弱の時間をとられること、重い荷物を持って歩くことを苦痛に思い始めネットスーパーに変えようと決めました。

注文から受け取りまでの流れ

1.商品を選ぶ

ネットまたは専用アプリで商品を検索しカートに追加します。

5,500円以上の購入で送料が無料になります。

2.配送日時を設定する

配送時間は午前10時から午後10時までの時間帯を指定ができます。

締切時間までに注文できていれば良いので、例えば10:00までに注文できれば当日の18:00-20:00を指定することが可能です。

配送時間は以下の通りです。
・ 10:00 – 12:00 (締切 0:00)
・ 12:00 – 14:00 (締切 2:00)
・ 14:00 – 16:00 (締切 5:00)
・ 16:00 – 18:00 (締切 8:00)
・ 18:00 – 20:00 (締切 10:00)
・ 20:00 – 22:00 (締切 12:00)

3.注文を確定する

商品と配送日時を指定したらあとは注文するだけです。

注文確定後は確認メールが届くのでしっかり確認します。

4.自宅で商品を受け取る

指定時間内に商品が届くので玄関先で受け取ります。

基本的に袋に入った商品を受け取るだけなので1分くらいで終わります。

メリット

楽天西友ネットスーパーを利用するメリットは大きく以下の2点になります。

・スマホで注文できる

家で冷蔵庫の中を見ながら、通勤中の隙間時間になど、スマホから注文できるのが大きな利点です。

スーパーへ出かけるところからレジに並ぶまでの作業を大幅にカットすることができます。

雨が降っていると出かけるのが面倒ですし、混む時間帯に当たってしまうとレジに長蛇の列ができていることもあります。

ネットスーパーにしてからは好きな時間に好きな場所で注文できるようになったので、買い物に行かなければならないというストレスから解放されました。

・自宅まで配送してくれる

もう一つの利点は自宅まで配送してくれることです。

私は1週間分まとめて買い物をするというスタイルなので、手提げ袋二つがパンパンになるくらいの量を買い込みます。

重くなった買い物袋を持って家まで運ぶ作業は思いのほか疲れますし、雨だったり踏切待ちがあるとイライラのピークです。

ネットスーパーにしてからは運搬作業が丸々なくなったので非常に助かっています。

※実は通っていたスーパーには配送サービスがあるのですが、実際スーパーまで行ってしまうと持ち帰った方が早いですし配送料もかからないという思考が働いてしまい一度も利用したことがありませんでした。

デメリット

楽天西友ネットスーパーのデメリットは大きく以下の2点になります。

・生鮮食品が若干高い

普通のスーパーに比べてお肉の価格が高い印象です。参考までに価格を紹介します(2022年6月時点)。
 国産豚肉こまぎれ    ¥138/100g
 アメリカ産牛肉切落し  ¥268/100g
 国産若どりもも肉切込み ¥138/100g

・商品が売り切れになっていることがしばしば

お肉やキャベツ、ねぎなどの野菜は購入頻度が高いのですが、注文しようとすると売り切れになっていることしばしばがあります。

通常のスーパーでは売り切れにならないような商品なので、このあたりはネットスーパーの弱いところでしょうか。

まとめ

今回は楽天西友ネットスーパーを利用するようになったきっかけから利用してみた感想までを紹介しました。

ネットスーパーは時間と労力の掛かる買い物を効率的にしてくれる便利なサービスです。

一方で通常のスーパーよりも価格が高いことや売り切れになることが多いといった側面もあります。

私のように「少し高くても楽に買い物したい」という方に向いているサービスだと思います。

非定期に購入するトイレットペーパーや洗剤の詰め替え、調味料など重くてかさばる商品を運んでくれるのも大きな魅力です。

また、「みなさまのお墨付き」という西友ブランドの商品は、ほかの商品よりも低価格で購入できるため、楽天西友ネットスーパーをご検討の方は一度ラインナップを見てみることをお勧めします。